お帰り前のお掃除が楽しいんです!
ペピニエ下高井戸校では、17時20分ごろからお友達みんなで先生と一緒に、遊んだおもちゃのお片付けやお掃除をしています。お帰りの会の前のだいたい10分間くらいです。みんな楽しく、わいわい言いながら、掃除機やクイックルワイパ
公園遊びを楽しみにしています。
ペピニエ下高井戸校では、近くに多くの公園があります。特によく行く公園は下高井戸なごみ公園と下高井戸おおぞら公園です。どちらに行く道も車の通りの無い暗きょ(川の上に蓋をしているとても幅の狭い道)を通って行くので交通安全面で
ペピニエの歌
今日、送迎をしていて嬉しかった事があります。後ろでお子様が鼻歌を歌い出しました。うん⁈と思ったら「ペピニエ、ペピニエ。ペピニエ〜♪」と口ずさんでいました。聞いてみたら、ペピニエに行くのが楽しくて楽しくて、仕方が無くてつい
KAPLAとジェンガが入ってきました!
お子様たちの大好きなカプラとジェンガが入ってきました!子供から大人まで夢中になる木製玩具です。https://www.kapla.co.jp/fun/first/https://www.kapla.co.jp/fun/f
KAPLAとジェンガが入ってきました! Read More »
💻お子様専用パソコンを設置します!
みんな大好きなノート型パソコンを設置します。療育にも使いますが、自由時間に限定してお子様達の使用に解放します。マイクラなどをやりたい!といったリクエストが多いみたいですね。ただ〜し、宿題やお習字、英語など個々の課題が終わ
ペピニエ文庫📚
ペピニエ下高井戸ではたくさん読書をしてもらいたいとの想いから良書の児童書を厳選しています。本を読みたいとのリクエストも多いことから、120冊の児童書を揃えました。英語で読んでみたいお子様のためにも洋書の絵本やペーパーバッ
提携病院
ペピニエ下高井戸校は2つの病院のご協力・提携をいただいております。浜田山の小林整形外科さんと富士見ヶ丘のささき医院さんです。両院の院長さんはともに地域医療にとてもご熱心で、開院時間前から患者さんが並ばれるとても人気があっ
近隣商店街での防災訓練から
杉並区内の富士見ヶ丘中学校で商店街主催の防災訓練が行われました。放水体験、AED体験、地震体験車そして煙体験などがありました。訓練だとわかっていると、冷静に笑いながら体験できますが、これがいざ実際の災害となると本当に冷静